CONTACTお問い合わせ FREE CONSULTATIONオフィス相談会

INTERVIEW

03

お客様のご要望を深掘り、
オフィスに行くことが
楽しくなる空間を
考えています。

グッドライフに入社した経緯や理由は?
人生の長い時間を過ごす「働く環境」について興味があり、新卒ではオフィス家具を開発している企業に入社して開発の仕事を4年間経験しました。オフィス家具を考える中で、レイアウトや空間全体での“働き方”に興味が向き、オフィスの設計職への転職を決断しました。様々な企業を見ていく中で、グッドライフは特に、「働く」ということにフォーカスしているように感じました。また、お客様の目線に立ち、一緒に悩み・考えるという姿勢にも惹かれて応募を決めました。
入社後の仕事は?
最初は、オフィスビルの躯体を平面図に起こす作業を繰り返し行い、それができるようになると、先輩方の案件におけるレイアウト修正や、付帯図面の作成などを通して一連の作図作業を学びます。また、様々な規模のレイアウト作成の練習や実施も行い、技術力を高めていきます。現在は入社7か月程ですが、徐々に案件や内装デザインを任せていただけるようになってきました。
仕事の難しさ、面⽩さは?
前職での設計経験も短かったため、毎日の業務が成長の機会となっています。単純に作図するだけでなく、使いやすさを考慮したすっきりとしたレイアウトやデザインを考えるのは簡単ではありませんが、様々な業務を通して日々学んでいるところです。やりがいを感じる瞬間は、携わらせていただいた案件が完工したとき。自分が担当していた業務が実際に形になり、お客様に喜んでいただいたというお声を聞くと嬉しくなります。これからは案件担当としても喜びを感じられるように頑張っていきたいです。
グッドライフで働く魅力は?
業種にとらわれず、様々な業態・坪数の会社に携わることができ、知識・経験の幅が広がることです。お客様によってご要望が異なりますが、なぜそのご要望が生まれたのかを考え、設計において「よりよい空間にするためには何をプラスして何を提案するべきか」を意識していきたいと思っています。
就職活動をしている方にメッセージを
近年は様々な働き方がありますが、オフィスに行くことが楽しくなるような空間にするにはどうすれば良いか、オフィスならではの経験ができるように働きやすい環境を考えることは、とても意義深いことだと思います。やる気があれば挑戦させてくれる会社ですし、周りの方も相談に乗ってくださる環境です。私も今後、仕事を通じてさらに成長していきたいと考えています。
ENTRY