RENEWAL
PLAN
We handle
all your office-related
concerns.

オフィスにまつわる
お悩み、すべて対応。
社員数の増減、ブランディング強化、物件の建て替えなど、オフィスリニューアルの理由は様々です。担当者がきめ細やかにヒアリングを行い、課題に寄り添いながら働き心地の良いオフィスへと導きます。ゾーニングや動線を勘案した、パフォーマンスの高い再レイアウトが可能です。
OFFICE MOVING
オフィス移転

01
新しくオフィスを作る
ビルの標準仕様であるシンプルな状態から、レイアウトやデザイン、家具選定など、すべてを決めて内装を作り上げていきます。社員数の変化への対応だけでなく、ブランドイメージ刷新や、従業員満足度向上の機会としても効果的です。
- メリット
- フレキシブルに変更可能なレイアウトや、スペースの拡張を考慮した計画など、将来を見越した設計が可能。
- 従業員満足度や生産性の向上に寄与したオフィスをつくることができる。
- オフィスのデザインを通じて、企業の理念やビジョンを体現できる。
- デメリット
- セットアップ・居抜きオフィスと比較すると初期コストを要する。
- 計画、設計、施工など、プロジェクト全体にある程度の時間が必要。

02
セットアップオフィスへの移転
内装がデザイン性に富んでいて、家具もあらかじめ設置されていたり、会議室などの個室が最初から設けられている場合も。迅速にオフィスが必要なスタートアップ企業や、プロジェクトベースのチームをもつ企業などにおすすめです。
- メリット
- 内装工事が不要で家具購入も少量で済むため、初期費用が抑えられる。
- 短期契約やスモールオフィス向けなど、多様なニーズに対応できる。
- 会議室、ラウンジ、キッチンなど共用設備が備わっており、利便性が高い。
- デメリット
- 既存の内装やレイアウトを使用するため、ゼロからつくりたい企業には不向き。
- 毎月の賃料は一般的な賃貸オフィスの1.2~1.4倍。

03
居抜きオフィス
以前の入居者が残していった内装や設備をそのまま活用することができるため、環境負荷の軽減を推進します。コスト削減などダウンサイジングを目的とした移転や、サテライトオフィスの運用を考えている企業にも選択肢となります。
- メリット
- 内装工事や家具の購入の負担が小さいため、初期費用が抑えられる。
- 内装工事や家具設置などが済んでいるため、契約後すぐ利用できる。
- 一部リニューアルなど、レイアウトを自社用にカスタマイズできる。
- デメリット
- 設備や内装が老朽化している可能性がある。
- ニーズに合致する物件の選択肢が限られる。
LAYOUT CHANGE
レイアウト変更

01
フルニューアル
企業における様々な変化に寄り添って、全体のレイアウトを変更します。自社ビルの企業や、希望条件で移転先のビルが見つからないタイミングの方からのご依頼が多いです。毎年、組織変更があってレイアウトを見直す必要がある場合、常に図面を最新のレイアウトに更新し、いつでも全体を把握できるようにサポートします。
- GOODLIFEにご依頼いただくと
- 中期的にかかる賃料やリニューアルにかかるトータルコストを算出し、フルリニューアルと移転を比較できるようなサポートをさせていただきます。
02
一部リニューアル
リフレッシュスペースが欲しい、エントランスだけ改装したいといった一部の変更にも柔軟に応えます。小さなお困り事にもスピーディに対応し、家具納品に伴う小規模なレイアウト変更だとしても随時図面を更新します。
- GOODLIFEにご依頼いただくと
- 写真の BEFORE/AFTER 例のように、急な人員増でも業務に支障なく工事を進め、成長に向けて共に伴走させていただきます。

03
増床や返却
同じビル内でのオフィスの拡張・縮小を行う場合、契約のタイミングに合わせたスムーズな移行が必要となります。期間内でのベストなロードマップを作成し、業務に支障をきたすことなくリニューアルを完了させます。
- GOODLIFEにご依頼いただくと
- 管理会社様との連携を大切に、段取り良く内装工事や移転作業を進めさせていただきます。